2021年3月19日(金) 
令和2年度大洗町立南小学校第5回卒業証書授与式

 本日 ,令和2年度第5回卒業証書授与式が行われました。コロナ禍のため,様々な制限のある中で挙行された卒業式でしたが,本当に素晴らしい式でした。それは,保護者の皆様の思い,お越しになれなかった皆様の思い,担任を始め南小全職員の思いの詰まった式であり,卒業生35名が立派な卒業生だったからです。
  多くの皆様より,お祝いのメッセージを頂き感謝申し上げます。お陰 様で,35名の児童が南小を巣立っていきました。引き続き,子供たちのことを見守っていただきますようお願い申し上げます。。

2021年2月17日(水)
5年生外国語科:オンライン・ブレンディッド授業!

 通常の授業に,オンラインを融合した「オンライン・ブレンディッド授業」を行いました。『「世界のすてき」を聞いたり,「日本のすてき」を紹介したりしよう。』を学習課題とし,授業を行いました。自分たちの練習した表現で,画面の向こう側のALTに質問をしたり,質問されたことに答えたりしました。
 一人目のALTとの対話では緊張していたものの,二人目からは積極的に開いているブースのALTのところへ行って対話を楽しみました。
 「外国の人たちとコミュニケーションが取れた」,「答えることができた」, 「楽しかった」などの感想が聞かれました。まだまだ,時間が足りないくらいでした。
 練習した表現を使って対話ができた喜び,様々な国の方々と直接対話ができた喜びを実感できた一時間でした。
 ご協力頂きましたハートコーポレーションの皆様,ありがとうございました。

2021年2月1日(月)~
保健委員会企画「笑って元気!ハッピースマイル」

 「笑うと体の細胞が元気になってウイルスと戦ってくれるから病気にかかりにくくなるんだよ」ということで,「笑って元気!ハッピースマイル」キャンペーンが始まりました。「①ダジャレ部門」「②4コマまんが部門」「③まんざい・一発逆部門」のそれぞれにたくさんの応募がありました。
 ダジャレ部門への応募作品の一部を紹介します。
 「バラはすバラしい」「ゾウは,ねゾウが悪い!」
「ニンジャは,何ニンジャ?」「コーンは,コーンなにおいしい」「校長先生は,ぜっ校長!」などなど,楽しくなる,笑顔になる,つい笑ってしまう作品がいっぱいです

 このような時だからこそ,健康への意識を一層高めることが大切です。素敵な企画をありがとう。
 これで,南小のみんなは更に元気になります!

2021年1月27日(水)
4年生 「動物ふれあい体験」の実施

 茨城県動物指導センター愛護推進課の方,ふれあい犬2頭に来校していただき,,4年生が「動物ふれあい体験」を行いました。
 子どもたちは,県内には捨てられた犬や猫など不幸な動物がたくさんいること,子犬の時はかわいかったけど,成犬になるとかわいくなくなったという理由でセンターに預けられる動物がいることを聞き,驚いていました。最後まで責任をもって面倒をみることの大切さを学びました。
 講話後は,センターで新たな飼い主さんを待っている犬たちとふれあい,動物を飼うことの責任の重さや命の大切さについて考えるよい機会となりました。

2021年1月26日(火), 29日(金)
1年生:アレルギー指導,歯科食育指導実施

 1月26日(火) 1年生を対象に,「アレルギー指導」を行いました。小・中学校養護教諭,給食主任,中学校栄養教諭の先生から,「食物アレルギーについて:食物アレルギーってどんなもの?」,「アレルギーのお友達がいたらどんなことに気をつける?」等のお話を聞きました。
 1月29日(金) 1年生を対象に,「歯科指導」を行いました。「歯の正しい磨き方」を教わったり,曲に合わせ「健口体操(唾液を出す体操)」を行ったりしました。
 どの児童も,しっかりと先生の話を聞き,健康についても考えることができました。

2021年1月7日(木)
2021年の幕開け 
  いよいよ,3学期の
始まりです!

 新たな目標を立てて,実り多い
3学期にしましょう。

 【令和3年1月8日(金)第3学期始業式】
2020年12月22日(火)
楽しく学んだ,1年生プログラミング学習!

 茨城工業高等専門学校の先生をゲストティーチャーとしておむかえし,プログラミング学習を行いました。先生がお見えになる前から興味津々でした。
 さあ,学習の開始。導入で,亀のロボットが迷路の壁にぶつからずゴールにたどり着いた際は,歓声が上がり,拍手をしたり,ガッツポーズをしたりする児童もいました。新たな迷路では,どのような命令をすれば壁にぶつからずゴールまでたどり着けるかを考えました。
 命令をどのような順番で組み合わせればよいかを考えることができました。

2020年12月4日(金)
新しいALTの先生、「アーロン先生」!

 ALTのアーロン先生と楽しく外国語の学習をしています。アーロン先生とは、授業だけではなく休み時間も清掃の時間も一緒です。
写真左(放送による自己紹介),写真中央(外国語科の授業),写真右(習字をしている様子)
これからも、アーロン先生と一緒に,英語の学習をしていきましょう。

2020年11月26日(木)
潮風チャレンジマラソン大会開催!

 大洗マイルマラソンコースで,マラソン大会が開催しました。
これまで、自分の可能性にチャレンジした一ヶ月でした。空いている時間を見つけて努力した人。家族の人と休みの間に走った人。頑張り方は人それぞれです。でも思いは同じ・・。「自分を成長させたい!」 
そして、本番を迎えました。ゴールを目指し、精一杯走る姿は、輝いていました。
 コロナ禍でのマラソン大会開催となったため、保護者の皆様にはご理解とご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。

2020年10月31日(土)
令和2年度 第5回南小学校秋季大運動会,快晴のもと開催!

 快晴のもと,南小学校秋季大運動会が開催されました。今年度は,新型コロナウイルス感染症拡大予防対策の中での開催でした。実施時期の変更,午前中のみの実施,保護者のみの来場,練習期間の短縮等,これまでとは大きく変更のあった運動会でしたが,子供たちは,いきいきと取り組みました。全校児童がそろうこともなかったこれまでの学校生活でしたが,今日は,その分まで精一杯,がんばりました。たくさんの笑顔も見られました。青団,黄団共に,素晴らしい活躍でした。
 保護者の皆様には,様々な規制のある中,ご理解をいただきありがとうございました。また,PTAの皆様には,朝早くからお手伝いをいただきありがとうございました。
 学校関係者,地域の皆様にも,子供たちのいきいきとした姿を見ていただきたかったところではございますが,ご来場いただく事ができませんでした。そのよう中でも,ご支援やご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。 
 子供たちのがんばり,,全ての皆様のご理解とご協力により素晴らしい運動会となりました。ありがとうございました。 

2020年10月16日(金)
3,4年生 筑波山遠足,全員登頂!
 3,4年生は,筑波山登山を行いました。心配された天気も,登っている間に晴れ間が見えてきました。自分の足で一歩一歩,確実に進み,参加者全員が登頂の喜びを味わいました。「声を掛け合って,最後まで登り切ることができた」「こんな経験ができてよかった」など,登山の喜びを感じた感想もたくさんありました。天候にも恵まれ,素晴らしい筑波山登山でした。
2020年10月15日(木)
5年生 「大子方面」遠足 袋田の滝・豊田りんご園!

 5年生遠足は,大子方面へ行ってきました。最初に,「袋田の滝」を見学しました。滝の勢いに圧倒されました。
 昼食は,「憩いの森」でとり,その後は元気に遊びました。 
 最後は,「豊田りんご園」でのリンゴ狩りです。
園の方から,リンゴについてお話を頂き,さあ,リンゴ狩りへ。3種類のリンゴ,とってもおいしかったですね。

2020年10月15日(木)
1,2年生「国営ひたちなか海浜公園」遠足!

1,2年生は,遠足で「国営ひたちなか海浜公園」へ行ってきました。「たまごの森」や「アスレチック」で思いっきり遊びました。色々な遊具で遊ぶことができ,とても楽しかったです。待ちに待ったお弁当タイムでは,おいしいお弁当にお腹も満足。
とても楽しい遠足でした。

2020年10月9日(金)
6年生 特別な思い出「竜神遠足」!

6年生は,遠足で竜神峡へ行ってきました。写真は,カヤック体験の様子です。心配だった天気ももち,パドルの使い方もマスターし,水の上をスイスイ!その後は,竜神大吊橋を渡りました。全員参加ができ,
「特別な思い出」を作ることができました。

2020年10月6日(火)
4年生 命の授業

10月6日(火),助産師さん,町の健康増進課の皆様にお越しいただき4年生が「命の授業」を受けました。赤ちゃんがどのようにして生まれるのか,妊婦であるお母さんの模擬体験,子供に対する愛情等、様々なお話を聞いたり,体験をしたりしました。
「ことばのワーク」では,あったかことばを友達に掛け合いました。
「おおきくなったね」「よくがんばってるよー」「そのまんまでいいよ」「だ~いすきだよ」「うまれてきてくれてありがとう」
照れながら,掛け合う姿も見られました。とても優しい気持ちになりました。
 

2020年10月2日(金)
3年生 社会科見学(セイミヤ大洗店,大洗マリンタワー)

10月2日(金),3年生が社会科見学に行ってきました。見学場所は, 「セイミヤ大洗店」と「大洗マリンタワー」です。
 「セイミヤ大洗店」では,商品の数や陳列の様子を見ました。また,バックヤード見学では,それぞれの部門(野菜、鮮魚、精肉等)の担当者の方からお話を聞き,通常では見られないスーパーの様子を見せていただきました。機械でパック詰めをする様子も見せていただきました。お土産までいただき,子供たちは更に大喜びでした。
 大洗マリンタワーでは,展望台から「東・西・南・北」に見える景色を確かめました。

 ご協力をいただき,ありがとうございました。

2020年9月30日(水)
5年生稲刈り体験をしました。

9月30日,大洗町農林水産課,JAの皆様のご協力のもと,5年生は松川地区の水田で稲刈り体験をしました。使い慣れない鎌を使い,一生懸命に稲を刈りました。教科書で学習する「稲作」について実際に体験をすることで,農業の仕事の現状や苦労・工夫等を学ぶことができました。
ご協力いただきました,皆様ありがとうございました。

2020年9月18日(金)
4年生 クリーンセンター見学

9月18日(金),4年生は,社会科見学で,大洗町の「クリーンセンター(ごみ・粗大ごみ処理施設)」へ行ってきました。クリーンセンターの施設の働きや仕組みなどについてお話を聞きました。その後,施設内を見学させていただきました。自分たちの家庭から出たゴミが,どのように処理をされていくのかを学びました。集まったゴミを燃やすだけではなく,様々な種類に分別され資源として再利用されていくことも学びました。ゴミを出さない工夫などについても考えることができました。
 クリーンセンターの皆様,ありがとうございました。

2020年9月9日(水)
5年生漁業体験,大漁「しらす」!

大洗町漁業協同組合の皆様のご協力により,9月9日(水),5年生が漁業体験を行いました。大洗で捕れる魚について学んだり,漁で使う網の中を魚になった気分でくぐったりしました。また,実際に漁船に乗り漁の様子を見せていただきました。
漁船の上で手際よく働く漁師さんの姿を見たり,網にかかったばかりの魚を目にしたり,手にしたりと素晴らし体験でした。
 貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

2020年9月4日(金)
2学期最初の読み聞かせ

読み聞かせの会「くじらぐも」の皆様による2学期最初の「読み聞かせ」が行われました。新型コロナウイルス感染拡大予防のため,これまで,読み聞かせをお休みしていました。パーテーションを立てての実施でしたが,久しぶりの読み聞かせに子どもたちは真剣に聞き入っていました。

2020年8月24日(月)
例年より早い2学期の始まり

 例年より早い2学期の始まりです。
熱中症対策として,「日傘をさしての登下校」を推奨しました。この日も朝から日差しが強く,日傘をさして登校する児童の姿が見られました。
 第2学期始業式は,テレビ放送による始業式となりました。全校児童が,各学級のモニターを真剣に見ながら,お友達の発表や校長先生のお話を聞きました。

2020年5月17日(日)
きれいになった学校へ

5月17日(日),ジャングルカブの皆様による敷地内の除草作業が行われました。
生い茂った雑草がきれいに刈り取られ,子供たちを迎える準備も万端です。子供たちの笑顔であふれ,子供たちの声が響く学校を待ち遠しく思います。
大変暑い中,子供たちのため,学校のためにありがとうございました。